2007年11月17日
今日1日を終えて・・・
本日は、天山スキー場にお邪魔して趣味も兼ねて取材をさせていただきました。
天山リゾートのスタッフの皆様あたたかく迎えていただきありがとうございました。
最後に株式会社天山リゾート企画室長の陣内和人様からお話をいただました内容を私の言葉で
まとめさせていただきたいと思います。
九州の方はあまりスキーやスノーボードになじみがないかも知れません。
また、スキー場に行くにはすごい山道でチェーンがないと行けないと言うイメージが強いかも知れません。
でも、天山スキー場はチェーンが必要な日は年に数回しかございません。
スキーやスノーボードに興味があるがまたやった事がない方には、是非一度体験していただきたいと思います。
我々は、お客様の満足度を高める為日々精進しております。
是非、一度遊びに来てください。
という、お言葉をいただきました。
以上、天山スキー場よりさがファン事務局のソエジマがお届け致しました。
取材はこれで終わりますが、ナイター営業は22時まで行っておりますので
お近くの方は是非お越しください。。
明日からは、天山スキー場様より新たな情報が発信されると思います。
どうぞ、お楽しみに!!
PS
明日、行こうと検討されている方へ
今日、いちスノーボーダーとして滑ってみた感想はこの時期にしてはコンディションが良いと思います。
幅はまだ狭いですが、雪の厚みがあり滑りやすいし転んでもあまり痛くないのがよいですね。
人も少なくリフト待ちもほとんどないので、明日は狙い目だと思いますよ。
私は、シーズン初滑りで足がパンパンになってしまいました
あまり無理をしないように気をつけてお楽しみください。
天山リゾートのスタッフの皆様あたたかく迎えていただきありがとうございました。
最後に株式会社天山リゾート企画室長の陣内和人様からお話をいただました内容を私の言葉で
まとめさせていただきたいと思います。
九州の方はあまりスキーやスノーボードになじみがないかも知れません。
また、スキー場に行くにはすごい山道でチェーンがないと行けないと言うイメージが強いかも知れません。
でも、天山スキー場はチェーンが必要な日は年に数回しかございません。
スキーやスノーボードに興味があるがまたやった事がない方には、是非一度体験していただきたいと思います。
我々は、お客様の満足度を高める為日々精進しております。
是非、一度遊びに来てください。
という、お言葉をいただきました。
以上、天山スキー場よりさがファン事務局のソエジマがお届け致しました。
取材はこれで終わりますが、ナイター営業は22時まで行っておりますので
お近くの方は是非お越しください。。
明日からは、天山スキー場様より新たな情報が発信されると思います。
どうぞ、お楽しみに!!
PS
明日、行こうと検討されている方へ
今日、いちスノーボーダーとして滑ってみた感想はこの時期にしてはコンディションが良いと思います。
幅はまだ狭いですが、雪の厚みがあり滑りやすいし転んでもあまり痛くないのがよいですね。
人も少なくリフト待ちもほとんどないので、明日は狙い目だと思いますよ。
私は、シーズン初滑りで足がパンパンになってしまいました

あまり無理をしないように気をつけてお楽しみください。
Posted by
天山リゾート
at
17:59
│
ブログ